ホームページ作成から運営まで、3ステップで高収益を実現
知名度ゼロ・地方から・ニッチな分野で、オリジナル商品(10万円以上)が8年以上、毎月売れ続け、全国普及。この実績を生んだ独自ノウハウから、ホームページで、毎月、高収益を生む方法を伝授します。
webデザイナーの作成するホームページや、単なるワードプレスで作成するホームページなどでは、実現不可能!
なぜなら、ネットビジネスの全体像を把握できていないwebデザイナーが大半である事、ワードプレスなど、動的なページより、静的なページの方が、本質的には、検索の上位表示に強い事など、きちんとした理由があって、対策を講じたホームページだからこそ、実現できた事なのです。
ホームページ作成から運営まで、3ステップの内容
「ステップ・01」高収益ホームページの基盤作成
まず最初に、ホームページの世界標準「W3C」に準拠しているか、どうか、チェックして下さい。ホームページ作成業者はもちろん、webコンサルタントが、自社のホームページが、「W3C」に合格していないようでは、話になりません。
もちろん、ホームページを作成していくうえで、やむをえず、「W3C」でエラーになるのを分かっていて、作成する場合もあります。
ホームページ制作会社や、webコンサルタントといったところに頼むなら、このチェックを先にしておきましょう。最低限のラインを達成できているところか、確認して下さい。
下記ホームページにアクセスして、チェックしたいホームページのURLを、入力し、調べてみて下さい。びっくりするほど、エラーのホームページが多いのが分かると思います。
http://validator.w3.org/
さて、ホームページは、どのように育てていくか!が、一番のポイントです。
ただし、最初のホームページ作成時に、検索上位表示に強く、広告での上位表示にも強く、集客力を強めていく「ホームページの土台」が、作成できていなければ、ダメです。
HTMLやCSSの記述方法、ページ内のタイトル、文章など、さまざまな部分で、特別な対策を施したホームページを作成しておかなければならないという事です。最初に、この部分を、きちんとしておかないと、ホームページを育てる段階に進んでも、なかなか、結果に結びつきません。
webデザイナーや、大手企業のwebプランナーは、個人や中小企業にとって、どういう対策が必要か、理解できていません。
例えば、ついつい、便利なので、多用してしまいそうな「jQuery」ですが、これも、初心者や、検索上位表示を達成していない場合、必要ありません。
コチラのページで、コンテンツスライダーをご覧ください→
この「高収益のホームページ基盤」を、きちんと理解してから、ホームページを作成して頂ければ、最終的に、稼ぐホームページが短期間で実現できるようになります。
なぜ、確信をもって、断言できるのか?
それは、ホームページ作成から運営を行う中で、さまざまな試みをした10年間の中で、導き出した結論だからです。プラス、確かな実績をあげたからこそ、断言できるのです。
※確かな実績というのは・・・知名度ゼロ・地方から・ニッチな分野で、オリジナル商品(10万円以上)が、8年以上、毎月売れ続け、全国普及。
「ステップ・02」ホームページの育て方を学び、売上アップを実現
ホームページを育てる?
初めてホームページを作成される方には、よく分からないかもしれませんね。
「育てる」というのは、ただ単に、ページ数を増やす事ではありません。
ホームページの育て方には、きちんとした知識・技術と戦略が必要です。
どのように「ホームページを育てるか!」この育て方の「知識・技術・戦略」が、最も重要なポイントです。
例えば、よく「ロングテール」のキーワードを対象として、ホームページを作成するのがいい!というような事が言われています。否定はしませんが、それだけでは、甘い!というのが、「BRAIN」の考え方です。
ワンランク上の「ビッグキーワード」にも対応するホームページ作成を、目指すべきです。そして、実際に、お金をあまりかけずに、ワンランク上の「ビッグキーワード」に対応し、集客する方法が、いろいろあります。
※ロングテールとは?
検索回数の少ない(ニッチな)キーワードのこと。このロングテールのキーワードであれば、検索の上位表示も、それほど困難ではない。そのため、こうしたキーワードで、地道に、コツコツとお客様を獲得する事を目的に、ホームページを作成することが多い。
※ビッグキーワードとは?
ある業界で、最も検索されそうな「シンプルなキーワード」のこと。ビッグキーワードは、たくさんのアクセスを獲得できるため、競争が激しく、上位表示が難しい。プラス、あまりにもマーケットが広く、多くの人を対象とするキーワードのため、検索目的が、あいまいで、狙わないのが常識となっている。
ホームページは、作成して終了ではありません。貴方(貴社)様の取り組み方で、育てるのにかかる時間は、変わってきますが、育て方を学べば、必ず、結果が出ます。
育てる必要性を理解したうえで、「ホームページとブログを合体させたような構造」のホームページを薦めたり、「WordPress」のようなCMS(コンテンツマネジメントシステム)で、記事を更新できる形のホームページを薦めたりする業者がいます。
悪いわけではありませんが、それでは、あまり他と差別化ができず、ある意味、誰でもできるので、その後の成長には、弱いといえます。
また、継続課金型のホームページ作成業者がいますが、こういった業者は、ホームページの更新作業はしてくれても、「ホームページを育てる戦略」を、知りません。
「BRAIN」は、最終的に、経費ゼロで、稼ぐホームページを、自主運営できるようになって頂きたいと思っています。
※ただ、どこの制作業者に頼んでも発生する費用は必要です。例えば、プロバイダ料金、レンタルサーバー代、ドメイン代など。
「ステップ・03」ヤフーやグーグルの広告や動画を活用
第2ステップまででも、ある程度、稼ぐホームページを作成できますが、さらに、一歩進んだ方法に、進んでいかなければなりません。本格的に、ネットショップを運営していく方には、絶対に必要な事です。
特に、「広告」
ネット上の広告と言えば、グーグルの「アドワーズ広告」と、ヤフーの「リスティング広告」が、メインとなります。
この「広告」は、一筋縄では、いきません。ネットショップ初心者には、ハードルの高い部分が、たくさんあります。単に、キーワードを選定し、広告を考え、クリック単価を設定するだけでは、うまくいきません。そんな単純な方法では、今の時代、通用しなくなっているのです。
広告で、「プレミアム・ポジション」であるトップに表示させる方法や、「ビッグキーワード」でも、少ない予算で表示させる方法など、さまざまな手法を学ばなければなりません。
初心者の方には、分からないかもしれませんが、グーグルのアドワーズ広告では、「ビッグキーワード」は、どんなに広告費を高くしても、表示されません。広告品質が、全然高くならず、クリック単価を高くしても、全く表示されないのです。
個人や中小企業が、大手企業が数百万、数千万円の投資をする「広告対策」の方法を学んだところで、全く、意味がありません。少ない予算で、いかに、効率的な運用をしていくか?を、考えなければなりません。
ほんの少し、その秘密ノウハウを、お話ししましょう。
実は、広告も、育てる!という感覚が必要なのです。
「広告を育てる!」 この意味が分かる人は、少ないはずです。
なぜなら、大手企業や、広告対策を考える専門家は、広告運用は、短期決戦と考えている人が多いからです。広告を出稿すれば、すぐに反応がとれる事を、目指しているからです。
もちろん、広告をだせば、反応があるのは、当たり前です。ですが、もっと深く戦略を考えて、「広告を育てる」という部分も考えながら、運営していく事が必要なのです。
広告を攻略すると、劇的に、売上が変わります。 ネットビジネスで、絶対に、マスターすべき事ですね。
他にも、今後のネットショップに必要な、動画を利用したマーケティングも、必要となってくるでしょう。
今では、アクセス数「第3位」となり、グーグルが運営している「YouTube」この「YouTube」を利用した集客方法も、学ばなければなりません。余談ですが、動画の教材を作成して販売したい方に、その制作から販売まで、一貫したアドバイスをすることも、「BRAIN」はできます。
さて、「3ステップ」の概略を説明してきましたが、ネットショップを成功させるには、最初に、さまざまな知識・技術の、枝葉末節ではなく、全体像を把握することが大切です。だからこそ、その全体像を「3ステップ」という形式で、お話しさせて頂きました。
この「3ステップ」の全てで、絶対に必要な知識・技術が、「htmlとcss」です。しかし、この知識・技術を、習得できないクライアントが多く、悩みの種でした。そこで、完成させたのが、「ホームページ作り方htmlとcss動画13時間講座」なのです。
「ホームページ作り方動画13時間講座」が対象としているお客様
ホームページ作り方動画13時間講座が対象としているお客様
- 教室、スクール、道場など
- 講師(コーチング・カウンセリング・コンサルタントなど)
- オリジナル商品・サービス(教材など)
- 士業(弁護士・税理士・司法書士・行政書士など)
- 病院・整体・整骨院など
- 飲食店やアーケード街の店舗など
ホームページ作り方動画13時間講座が対象としていないお客様
- 特殊なデザインを必要とするホームページ
- 複雑なプログラムを必要とするホームページ
- どこにでもある商品を扱うホームページ
- 商品数が数百点以上に及ぶホームページ