ホームページ作り方動画のwebコンサルタント講座・Google(グーグル)関連
アクセス解析ツールは、高機能の「Google Analytics」で決まり!
「ホームページ作り方動画13時間講座のBRAIN」です。
アクセス解析ツールは、さまざまなものがあります。ブログなどには、最初から、アクセス解析が設置されていたりします。
それでも、やっぱり、正確で、豊富な機能を求めるなら、「Google Analytics」しかありません。これだけの機能があって、無料というのは、信じられないほど、至れり尽くせり。
ほとんどのネットショップで、「Google Analytics」を使用しています。 だから、何の迷いもなく、アクセス解析ツールは「Google Analytics」で決まり!でOKです。
ただ、「Google」のツールは、「Google Analytics」だけでなく、全てが、慣れるまで、時間がかかります。 高機能が故に、どこを、どのようにすれば、いいのか?使い方が分からないでしょう。
プラス、使い方の解説ページで、説明文が、これまた、分かりづらい。
日本人の思考回路に、合っていないのか?
英語脳だと、理解できるのか?
私が、個人的に、そう思っていただけか?(最初の頃、手こずりました。)
直感的に、使用できる部分もありますが、やはり、使用方法を、理解していなければ、せっかくのツールも、役に立たないことになります。全ての機能を、使いこなす必要は、ありません。やはり、ポイントがあります。
どのように、解析結果を、次のホームページの改良に役立てるか? 解析結果を見て、何の対策もしなければ、ホームページは成長していきません。
100%完璧なホームページなど、存在しません。 常に、修正や加筆を行い、また、新たなページを作成したりします。その時に、何の指針も方向性もなく、行き当たりばったりで、行うのはダメ。「Google Analytics」で、ホームページを、しっかり分析し、対策を行うのです。
例えば、「コンテンツ分析」
自分では、お客様(ユーザー様)視点で、ホームページを作り、文章を書いているつもりでも、実際に、アクセスが多く、滞在時間の長いページが、違う場合も、よくあることです。
お客様(ユーザー様)目線での、コンテンツ作成(ページの文章や画像の作成)を、心がけるうえでも、この「コンテンツ分析」は、重要な要素です。あまり力を入れていないにもかかわらず、よく見られているページなどもあります。自分だけの判断では、やはり、充実したコンテンツ制作はできません。
こうしたフィードバックを行うためのアクセス解析です。単なる、アクセスの分析は、無意味ですから、やめましょう。
よく、業者によっては、詳細なアクセス解析レポートを提出して、継続課金型のwebコンサルティングを行っているところもあります。ですが、はっきり言って、「無駄」です。
アクセス解析をするのは、目的ではありません。 それによって、どこを、どう変えればいいのか? それが、重要な部分です。
ですから、アクセス解析ツール「Google Analytics」は、自分(自社)で導入し、その分析は、自分(自社)でできるようにするのが、当たり前です。慣れてしまえば、アクセス解析ツール「Google Analytics」の見るべきポイントは、いたって、シンプルでカンタン。 そんなところで、経費を使用するのは、無駄ですので、今すぐ、改善しましょうね。