ホームページ作り方htmlとcss習得を、webコンサルタントが支援

講座販売地域…東京都,神奈川県,大阪府,兵庫県,愛知県,北海道,千葉県,福岡県,埼玉県,群馬県,静岡県,京都府,広島県,岡山県,新潟県,沖縄県,茨城県,熊本県,山口県,三重県,福井県,富山県,岐阜県,鹿児島県,佐賀県,鳥取県,奈良県,長崎県,滋賀県,香川県,石川県,大分県,和歌山県,高知県,山梨県,長崎県,島根県,栃木県,徳島県,愛媛県,青森県,岩手県,宮城県,山形県,福島県,宮崎県,秋田県

ホームページ作成、やってはいけない、ダメなパターンとは?

ホームページの作り方、無料ホームページだけではダメ。

無料でカンタンにできる「ホームページの仕組み」が、たくさんあります。ですが、誰でもできる!ということは、誰とも差別化できず、勝てない!ということです。

でも、無料のホームページやブログを利用して、ビジネスをしている人達が大勢いると思われた方もあるでしょう。しかし、そうした人達は、実は、htmlとcssを駆使して、できる限りの差別化をしているのです。

そして、結局、無料だけではなく、必ず、きちんと有料のサーバーを借りて、自社(自分)のホームページを持っています。

ホームページの作り方のダメなパターンです。

ホームページの作り方、テンプレートの利用だけではダメ。

テンプレートに、文章や画像を入れれば、カンタンに、ホームページができるものが、たくさんありますね。前の項目と同じですが、誰でもできる!ということは、誰とも差別化できず、勝てない!ということです。

そして、テンプレートを利用しても、勝ち組のネットショップは、htmlとcssを編集して、独自のホームページに改良しているのです。

ホームページの作り方のダメなパターンです。

ホームページの作り方、ホームページ作成ソフトだけではダメ。

本来、ホームページ作成ソフトは、htmlとcssを習得した人が、作業を効率化するために使用するのが、正しい活用方法なのです。

ホームページ作成ソフトの制作会社の「広告用のキャッチコピー」に踊らされて、誰でもカンタンにできるホームページを作成してしまうと、ソースコードは、メチャクチャなものに、なってしまいます。

そして、どこか、1カ所でも、不具合が発生した時点で、修正不可能なホームページになってしまうのです。ヘルプやサポートに期待しても、結局、その場限りの対症療法で、根本的には、解決しません。

ホームページの作り方のダメなパターンです。

ホームページの作り方、ホームページ制作の丸投げはダメ。

当たり前ですが、ホームページ制作会社は、あなたのビジネスについては、全くの素人です。制作会社にとって、都合のいい「新しい機能」を付加されて、最新の技術に対応したホームページだと、自己満足するだけの事です。

本当に、ネットでのビジネスを考えるなら、ホームページは、自社(自分)で運営するのが当たり前です。あなたの会社(店舗)のビジネスを、一番理解しているのは、社内(店舗内)の人材であるはずだからです。

ホームページの作り方のダメなパターンです。

HTMLとCSSぐらい、本1冊読めばOK!・・と思っていたら、大間違い!

■実は、htmlとcssを、中途半端にしか学んでいない人が大半です。

なぜなら、htmlとcssに関する、全ての知識・技術を1冊にまとめると、膨大なページ数になるため、さまざまな部分をカットした書籍が、大半なのです。その結果、実は、大半の人が、書籍を1~2冊読んで、htmlとcssを、習得した気になっています。

文字の種類や大きさを変えたり、背景画像を変えたりできれば、習得できたと勘違いしているのです。

その程度の知識・技術で、ホームページで勝ち組になる事はできません。制作会社はもちろん、自社運営のホームページでさえ、すでに、かなり高いレベルのホームページを制作しています。

誰でも、カンタンに習得できるレベルでは、話にならないのです。ビジネスで、ホームページを活用したいのなら、遠回りに見えますが、htmlとcssだけは、基礎から応用まで、じっくり学習する必要があるのです。

■まず、htmlとcssを、きちんと学習すると、ガラリと変わる事

  • 無料ブログや無料ホームページ、ASPサービスのネットショップで、編集できる部分が多くなります。
  • 無料のテキストエディタと無料の転送ソフトなどで、ホームページを、いくつでも作成できます。
  • ホームページの維持費は、「数百円/月のサーバー代」と「数千円/年のドメイン代」だけ。
  • ホームページ作成で、好きなところに、自由に、画像や文章を配置できるようになります。
  • 画像が表示されないとか、不具合が起きた時に、自分で修正できるようになります。
  • SEO対策(検索サイトでの上位表示)も、ほとんどの場合、自分でできるようになります。

ただ、正直なところ、ビジネスで通用するレベルのhtmlとcssを、独学で習得しようとすると、ものすごく時間がかかります。

■本格的に習得するなら、次の3つの条件を満たすのが、最も効率的です。

  • htmlとcssの、さまざまな意味を、基礎から応用まで、きちんと、まとめた解説書があること。
  • htmlとcssの、記述の変化を、実際のパソコン画面で見ながら、確認できること。
  • htmlとcssの、全体像をつかむため、ソースコード全体を、左右で、一度に見比べることができること。

この3つの条件を、兼ね備え、ビジネスで通用するレベルを、学べるようにしたのが「ホームページ作り方(htmlとcss)動画13時間講座」です。

ホームページ作り方・HTMLとCSS動画13時間講座、5つの特長

動画13時間、全11巻のブルーレイ教材。htmlとcssとプレビューの比較だけでなく、解説図による説明もあります。

ホームページ作り方、htmlとcss動画13時間講座は、htmlとブラウザのプレビューを見ながら学べます。

ホームページ作り方、htmlとcss動画13時間講座は、htmlとcssとプレビューを見ながら学べます。

ホームページ作り方、htmlとcss動画13時間講座は、htmlとプレビューを解説図でも説明します。

ホームページ作り方、htmlとcss動画13時間講座は、cssとプレビューを解説図でも説明します。

動画だからこそ、HTMLとCSSの関係性が、しっかり、わかります。

  • htmlでの記述箇所が、ブラウザで見た時、どこの表示になるのか?
  • htmlやcssの記述の、どこを、どう変えれば、どのように表示が変わるのか?
  • 基礎しか理解していない人が、思うように、編集できない理由は、どこなのか?

動きを見て、確認できるので、理解するのが早くなります。htmlとcssのソースコードの動画だけではなく、解説図でも説明しているので、しっかり理解できます。

ネット上の動画講座もありますが、毎回、ネットにつながる環境でないと学習できないのは不便です。また、次の項目でお話しする事ですが、動画だけで、習得できるはずがありません。

htmlやcssコードの動画だけで、習得は無理。わかりやすい図形式の解説書をあるので、要点を、じっくり学べます。

ホームページ作り方、htmlとcss動画13時間講座は、動画にもある解説図と同じ解説書があります。

動画だけだと、覚える事や、意味を深く考える事ができません。特に、初心者は、htmlとcssの記述だけをみて解説されても、本当に、自分自身で記述したり、その意味を紐解くレベルまで、内容を理解できません。

また、ちょっと忘れた部分を調べるのに、いつも、動画を、見返さなければならないのは面倒です。ですので、各章・各節・各項目ごとに、要点を「図形式」にまとめた「解説書」もあります。動画のブルーレイ教材の中で使用している解説図と同じなので、解説書を見るだけでも、じっくり学習する事ができます。

まるごと1ページ全部の「htmlとcss」を、見開きで見れます。見開きで見比べられるからこそ、htmlとcssの関連性を、しっかり理解できます。

ホームページ作り方、htmlとcss動画13時間講座は、htmlとcssのソースコード、1ページまるごと全部を見開きで見れる、コード書があります。

HTMLとCSSの関連する部分を、しっかり理解するには、両方を何度も見比べる必要があります。ですから、あちこち、ページをめくらなければならない書籍では、理解するのが大変です。

各章・各節・各項目で解説するホームページ、まるごと1ページ全部のHTMLとCSSを、見開きで確認できる「コード書」もありますので、わかりやすさ抜群です。

知識ゼロから、ホームページの公開まで、やさしく丁寧に解説。基礎中の基礎から、無料ソフトの設定、サーバーの借り方まで、徹底して解説。

ホームページ作り方、htmlとcss動画13時間講座は、知識ゼロの基礎から、サーバーの借り方、ファイルの転送、ドメインの設定など、ホームページを公開するまで学べます。

知識ゼロから、商用ホームページを作る事ができるレベルまで、解説しています。動画では、解説図で解説した後、実際のHTMLとCSSコードの動きを、ご覧頂いて解説しています。

つまり、HTMLとCSSコードの動きだけでは、わかりにくい部分を、解説図でも、ありえないぐらい徹底的に、やさしく、詳しく解説しています。

また、無料ソフトを使用する場合のソフトの設定、レンタルサーバーの借り方、ホームページのファイルのアップ方法、ドメインの取得から設定方法、画像編集の基礎など、かゆいところに手の届く、親切な解説で、知識ゼロから、必ず、ホームページを公開できるようになります。

ブルーレイ教材だから、ハイビジョンテレビでの学習もOK。htmlとcssの教材としては、DVDやスマフォ用教材は、不向きです。

ホームページ作り方、htmlとcss動画13時間講座は、ブルーレイ教材なので、50型のハイビジョンテレビでも視聴可能です。

ブルーレイ教材ですので、50型のハイビジョンテレビ(1920×1080)でも、見る事ができます。他の媒体では、弱点があるので、ブルーレイで作成したのです。※テレビでご覧頂く場合、明るさとコントラストなどの調整をして下さい。教材の性質上、解説図の輝度や色調を強めにしています。

  • DVD教材がダメな理由
    DVDの場合、ハイビジョンに対応していません。容量が小さいメディアなので、大画面では、細かい部分が、綺麗に表示できないのです。
  • パソコン用DVD教材がダメな理由
    パソコンにインストールしないと見れない教材は、パソコンに、不具合を起こす可能性があります。また、教材の動画を見ながら、作業をするのは、パソコンに、負荷を与えることにもなります。
  • スマフォ用教材がダメな理由
    はっきり言って、スマフォの小さい画面では、ホームページ全体のコードを見渡すことはできませんし、本気で習得することなど、不可能です。

ホームページ作り方・HTMLとCSS動画13時間講座「目次」

ホームページ作り方講座「基礎編+HTML編」

ホームページ作り方HTMLとCSS動画13時間講座、基礎編+html編

第1章 知識ゼロから、ホームページの基礎を理解

「第1節」今さら聞けない、知っておくべき基礎知識

  • OSとは?
  • ブラウザについて
  • インターネットと、ホームページ

「第2節」さまざまなホームページ作成の方法

  • ホームページ作成の方法で、考えるべきこと
  • ビジネスで活用するなら、この順番で制作すべし

「第3節」クラウド、CMSについて

  • クラウドと、CMS

「第4節」簡単ホームページ作成の落とし穴など知っておくべき事

  • 「誰でもできる、簡単ホームページ作成」の、落とし穴
  • ホームページとブログの違いと、活用法

第2章 SEO対策(検索上位表示)についての基礎

「第1節」SEO対策(検索上位表示)について

  • SEO対策だけに必死になっても、無駄な理由
  • SEO対策として、必ず、調べておかなければならない事

「第2節」これだけは押さえておくべき、正統派のSEO対策

  • ホームページ作成の初期に、行っておくべきSEO対策
  • 時間をかけて行わなければならないSEO対策

第3章 ホームページ作成の準備

「第1節」ホームページの全体像を作成

  • テーマと概略図の作成
  • 文章と画像の準備

「第2節」ホームページ作成に、最低限必要なもの

  • アプリケーションソフトの準備
  • ソフトの、ダウンロードとインストール
  • ソフトの、設定と補足

「第3節」ホームページ作成直前の準備と、作成工程

  • 作成直前の準備(ファイルの種類の表示・保存フォルダの作成)
  • 作成工程の流れ(ファイルの作成・保存・表示の確認)
  • 作成工程の効率化と注意点(ファイルの編集・保存・確認の作業効率化と、注意点)

第4章 HTMLの基礎

「第1節」HTMLについて

  • 「HTML」とは、そもそも、何?
  • 「マークアップ」とは?

「第2節」HTMLの基礎・記述の基本

  • 文書を構成する部品(要素)の記述
  • 要素に情報をつけ加える場合の記述
  • 記述の基本ルール・・・文字と構造
  • 記述の例外

「第3節」HTMLの基礎・要注意の記述(1)

  • 要素の分類に、要注意・ブロックレベル要素とインラインレベル要素
  • 特殊なインラインレベル要素に、要注意

「第4節」HTMLの基礎・要注意の記述(2)

  • ブラウザでうまく表示されない文字や記号の記述に、要注意

第5章 HTMLの記述・ページ作成

「第1節」全体構造

  • 文書型宣言と、必ず必要な「3つのタグ」

「第2節」ブラウザに表示されない領域の記述・1行目~<html>

  • 1行目の記述の解説前に、htmlの歴史と経緯
  • 1行目の記述「文書型宣言」
  • <html>タグの記述「属性」
  • HTMLのバージョンによる「文書型宣言と、html属性の記述」

「第3節」ブラウザに表示されない領域の記述・<head>領域

  • 最低限必要な、3つの記述
  • 文字コードの指定
  • タイトルの指定
  • 文書の付加情報

「第4節」ブラウザに表示される領域・<body>領域(1)

  • コメントの記述について
  • 見出しタグ
  • 文章のタグ
  • 強調タグ
  • リストタグ
  • よく使うけど、よく分からない要素

「第5節」ブラウザに表示される領域・<body>領域(2)

  • リンクや画像のタグ解説の前に(1)属性の復習
  • リンクや画像のタグ解説の前に(2)絶対パスと相対パス
  • 画像タグ
  • リンクタグ

「第6節」ブラウザに表示される領域・<body>領域(3)

  • テーブルタグ・基本的な表記
  • テーブルタグ・行や列の連結(複数のセルを連結する方法)

ホームページ作り方講座「CSS前編」

ホームページ作り方HTMLとCSS動画13時間講座、css前編

第6章 CSS(スタイルシート)の基礎

「第1節」CSS(スタイルシート)について

  • CSSとは?
  • CSSをHTMLに適用する方法

「第2節」CSS(スタイルシート)の記述の基礎

  • CSSの基本ルールセット
  • CSS、コメントアウトの記述方法

第7章 CSSの記述方法・セレクター

「第1節」セレクターの記述の前に

  • セレクターを特定する方法
  • 特定に使う「ID属性と、Class属性」
  • 複数の「ID属性と、Class属性」

「第2節」セレクターの記述(1)基本ルール

  • 5つの基本ルール

「第3節」セレクターの記述(2)特殊なルール

  • 「疑似クラス」
  • 「疑似要素」

「第4節」セレクターの記述の補足(1)子孫セレクター

  • HTMLの親子関係
  • CSS・プロパティの継承の有無
  • 「子孫セレクター」について

「第5節」セレクターの記述の補足(2)優先順位は?

  • CSS適用の優先順位

第8章 CSSの記述方法・プロパティと値

「第1節」さまざまなプロパティと値の設定(1)

  • フォントの装飾(大きさ、色、太さなど)
  • それぞれの具体例

「第2節」さまざまなプロパティと値の設定(2)

  • 背景(背景色や背景画像など)
  • それぞれの具体例

「第3節」さまざまなプロパティと値の設定(3)

  • ブロック(行間、文字間、行揃えなど)
  • それぞれの具体例

「第4節」さまざまなプロパティと値の設定(4)

  • リスト(箇条書きリストの、種類や画像設置など)
  • それぞれの具体例

「第5節」さまざまなプロパティと値の設定(5)

  • ボックスモデルの全体像(内容、パディング、ボーダー、マージン)
  • 余白(マージン、パディング)
  • 枠線の種類、太さ、色(ボーダー)
  • 幅と高さ(ウィズ、ハイト)
  • 回り込みによる配置(フロート)
  • それぞれの具体例

「第6節」さまざまなプロパティと値の設定(6)

  • 位置(ボックスの配置方法、配置位置)
  • 位置(表示方法)
  • それぞれの具体例

第9章 レイアウト「ボックスの配置」

「第1節」ボックスの配置

  • ボックスの復習と、注意点
  • 配置の基準となるボックスと、要素ボックスの配置
  • (余談)難しい専門用語による解説だと・・・

「第2節」ボックスの配置の注意点(1)displayプロパティ

  • displayプロパティによる配置の変更

「第3節」ボックスの配置の注意点(2)・マージンの相殺

  • ブロックボックスの「マージン」の相殺

ホームページ作り方講座「CSS後編+公開編」

ホームページ作り方HTMLとCSS動画13時間講座、css後編+公開編

第10章 レイアウト・テクニック

「第1節」フロートについて(1)基礎

  • フロートの基礎
  • フロートの注意点
  • フロートの基本配置ルール

「第2節」フロートについて(2)解除

  • フロートの解除方法(1)
  • フロートの解除方法(2)

「第3節」フロートについて(3)具体例

  • 横並びのグローバルナビゲーションの作成

「第4節」ポジションプロパティについて

  • ポジションプロパティの基礎
  • ポジションプロパティの具体例(1)
  • ポジションプロパティの具体例(2)
  • absoluteのレイアウトで、特に注意する点

「第5節」要素の重なり「z-index」について

  • 重ね順の基礎
  • 重ね順の具体例

「第6節」その他・レイアウトのテクニック

  • ホームページ全体「中央揃え」
  • ホームページ全体「左右・影付きのデザイン」

第11章 HTML・CSSに関する補足

「第1節」テーブルでの、CSSの記述

  • テーブルやセルの大きさ、文字サイズ、枠線
  • セルの隙間を調整
  • テーブルやセルの背景色・背景画像
  • セル内の余白、文字の表示位置
  • 文章の折り返し
  • 空白類文字の扱いと、改行の処理
  • それぞれの具体例

「第2節」cssスプライトについて

  • 「cssスプライト」とは?
  • 「cssスプライト」の具体例

「第3節」ブラウザごとの違いを、最初に修正する方法

  • 「リセットcss」について

第12章 ホームページの公開

「第1節」サーバーの準備

  • レンタルサーバーが必要な理由と種類

「第2節」有料レンタルサーバー

  • レンタルサーバーの借り方・具体例

「第3節」ドメインについて

  • ドメインの取得
  • ドメイン取得方法の具体例
  • ドメインの設定方法

「第4節」ホームページの公開について

  • 通信手段とソフトウェア
  • ホームページの公開・FTPソフト

第13章 画像編集の基礎

「第1節」画像編集ソフト

  • 画像の作成・編集は、グラフィックソフトを使用

「第2節」ホームページ用の画像形式

  • webで使用できる画像の形式は?

「第3節」画像編集前に、基礎的な事

  • 画像データの分類
  • ソフトや、画像形式の使い分け
  • カラーモード
  • 画像の解像度

「第4節」画像編集・ペイント使用

  • 大きさの調整(リサイズ、トリミング)
  • 文字の挿入と、図形入力

ホームページ作り方・HTMLとCSS動画13時間講座、返品や注意点

■各教材の1枚目のDISKを視聴後、返品OK

ホームページ作り方・HTMLとCSS動画13時間講座は、「基礎編+HTML編」「CSS前編」「CSS後編+公開編」に分かれています。各教材の1枚目を、ご覧頂き、内容に納得いかなければ、商品到着後7日間以内であれば、返品可能です。つまり、ブルーレイ3枚を、無料で見る事ができる!という事です。

返品可能な場合とは?

  • 基礎編+HTML編、DISK,1を視聴後、返品可能です。
  • CSS前編、DISK,4を視聴後、返品可能です。
  • CSS後編+公開編、DISK,8を視聴後、返品可能です。

返品に応じられない場合とは?

  • 基礎編+HTML編、DISK,2、3を開封後は返品不可です。
  • CSS前編、DISK,5、6、7を開封後は返品不可です。
  • CSS後編+公開編、DISK,9、10、11を開封後は返品不可です。

ホームページ作り方HTMLとCSS動画13時間講座は、各教材の1枚目を視聴後、内容に納得できなければ返品OK。

■ご利用上の注意点ついて

公開、転売、転用、複写、複製禁止

ホームページ作り方・HTMLとCSS動画13時間講座のブルーレイ教材や解説書の、あらゆる内容の一切の無断での、公開、転売、転用、複写、複製を禁じます。全ての内容は、日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。当方からの文書による許諾を得ずに、いかなる方法においても無断で、公開、転売、転用、複写、複製する事は禁じられています。なお、無断で、公開、転売、転用、複写、複製などが、発見された場合、理由の如何を問わず、無条件で法的手段を取らせて頂きますのでご了承下さい。

動作環境や視聴上の注意点

ホームページ作り方・HTMLとCSS動画13時間講座のブルーレイ教材は、全てのパソコンや、BDプレーヤーでの動作を保証するものではありません。もちろん、当方では、数台のパソコン、数種類のBD再生ソフト、数台のBDプレーヤーなどで、正常な作動を確認しております。従って、ご購入後、できれば、BDをご覧いただける環境を整えて下さい。特に、パソコンのBDドライブなどでは、部品の劣化で、読み取りできなくなったり、再生が停止する場合などもございますので、他のパソコンや、BDプレーヤーでの動作を、必ず、ご確認下さい。

また、教材の性質上、解説図の輝度や色調を強めにしていますので、ハイビジョンテレビでご覧頂く場合、必ず、明るさやコントラストなどを下げるなど、調整をしてから、ご覧下さい。

ホームページ作り方HTMLとCSS動画13時間講座は、公開・転売・転用・複写・複製禁止。テレビで視聴される場合、輝度調整が必要です。

ホームページ作り方・HTMLとCSS動画13時間講座、価格と支払方法

■ありえない低価格

ホームページ作り方・HTMLとCSS動画13時間講座は、通常では、ありえない低価格でご提供させて頂いています。なぜなら、これまで、ネットから多大な恩恵を受けたことに感謝し、その恩返しの意味があるからです。

ブルーレイ・1枚、約3,300円

  • 基礎編+HTML編、11,800円。
  • CSS前編、            16,800円。
  • CSS後編+公開編、16,800円。
  • 全編セット購入なら、36,800円。
    (ブルーレイ1枚、約3,300円。解説書もあります。)

ホームページ作り方HTMLとCSS動画13時間講座は、ありえない低価格。ブルーレイ1枚が、約2000円。

ホームページ作り方htmlとcss動画13時間講座のサンプル動画

ホームページ作り方htmlとcss動画13時間講座のサンプル動画です。各ボタンをクリックすると動画のあるページが表示されます。

トップに戻る

ホームページ作り方、htmlとcss動画13時間講座・
ブルーレイ全11巻の、お申込みについて→